沿革
青森県立柏木農業高等学校の沿革・歴史に関して紹介しています。
明治〜大正〜昭和
【明治】明治34年10月19日 柏木町村他4ヶ村組合立柏木町高等小学校創立。
【大正】
大正14年10月10日 同小学校を廃止し組合立柏木町農学校を決議。
大正15年 2月12日 同組合立柏木町農学校設立認可。
大正15年 4月 8日 設立開校。
【昭和】
昭和 3年 3月 8日 青森県に移管、青森県立柏木町農学校となる。
昭和 4年 4月10日 男子部に園芸科を新設。
昭和 6年10月 1日 寄宿舎新設。(光風寮と称す)
昭和 7年 3月31日 男子園芸科廃止。
昭和 7年10月 1日 昭和3年県移管に伴う現物寄付による工事完了につき落成式挙行。
昭和11年10月28日 創立10周年記念式典を挙行。
昭和12年 2月13日 青森県立柏木農学校と改称。
昭和17年 3月21日 入学資格修業年限を変更し甲種となる。
昭和18年 8月14日 青森県立柏木農業学校と改称。
昭和23年 4月 1日 学制改革により青森県立柏木農業高等学校となる。
昭和23年 5月11日 定時制課程設置。
昭和24年 4月 1日 普通科設置。
昭和24年 5月 7日 女子別科設置。
昭和26年10月30日 創立25周年記念式典を挙行。
昭和29年 3月29日 地元関係町村PTA同窓会の寄付により校地拡張4,466坪。
昭和30年11月30日 新校舎391.5坪完成。(第1棟)
昭和31年 5月11日 平賀町大火により旧校舎類焼。
昭和31年 8月25日 新校舎419坪完成。(第2棟)
昭和32年 3月 9日 農産加工室30坪完成。(産振施設)
昭和32年10月30日 新校舎200坪完成。(第3棟)
昭和32年11月30日 体育館鉄骨183坪完成。
昭和33年10月 9日 校舎落成並びに創立33周年記念式典を挙行。
昭和33年12月 8日 農具庫21坪完成。(産振施設)
昭和35年 3月26日 農業管理室40坪完成。(産振施設)
昭和35年 3月26日 生徒宿泊室105坪完成。(産振施設)
昭和36年 3月27日 校長校舎宅地1,014.88u購入。
昭和36年 3月29日 農夫舎10坪完成。(産振施設)
昭和36年 3月31日 通常の課程に置かれている別科を廃止。
昭和36年 4月 1日 農村家庭科設置。
昭和37年 3月29日 作物畜産実習室40坪完成。(産振施設)
昭和37年11月 7日 校長校舎(25坪)竣工。
昭和37年11月26日 農業機械科実習室242坪完成。
昭和37年12月17日 体育館増築41.38坪完成。
昭和38年 3月14日 農業機械科設置。
昭和38年 3月14日 農村家庭科の名称を生活科と改称。
昭和38年 3月29日 家畜舎54坪完成。(産振施設)
昭和38年 3月31日 普通科廃止。
昭和38年11月 4日 新校舎201坪完成。(第4棟)
昭和39年 3月30日 農具室40坪完成。(産振施設)
昭和39年 3月30日 温室40坪完成。(産振施設)
昭和39年11月20日 温室40坪完成。(産振施設)
昭和40年 3月25日 尾上校舎1,032.39坪、体育館174.93坪 尾上町より寄付。
昭和40年 3月30日 農業土木科設置。
昭和40年 5月17日 PTA寄付により、農業機械科実習棟59.9坪完成。
昭和40年 9月13日 創立40周年記念式典を挙行。
昭和40年10月26日 温室40坪完成。(産振施設)
昭和41年 3月30日 県費により実習地52,414.90u購入。
昭和42年12月 4日 PTA寄付によりクラブ用具室30坪完成。
昭和44年 3月11日 平賀町寄付による定時制教室132坪完成。
昭和44年12月 9日 農業機械実習室269.55平方メートル完成。
昭和45年 3月31日 畑808平方メートル平賀町より寄付。
昭和45年10月10日 豚舎150.15平方メートル完成。(産振施設)
昭和48年 8月22日 農夫室(2.00平方メートル)増築。
昭和52年 4月30日 柏農山荘、大鰐スキー場に完成。
昭和53年 3月31日 新校地整地工事完成。(第一期工事)
昭和53年 8月21日 新校舎建築工事着工。
昭和53年 9月12日 新校地県より引き渡しを受ける。
昭和54年 3月31日 新校地整地工事完成。(第二期工事)
昭和54年12月10日 新校舎の引き渡しを受ける。(第一期工事)
昭和55年 3月25日 グランド、野球場完成。(昭和55年6月1日第5種陸上競技場公認)
昭和55年 3月31日 定時制課程を廃止する。
昭和55年 4月 1日 園芸科・造園科設置。
昭和55年 5月30日 青森県立柏木農業高等学校新築移転落成記念事業協賛会より 第2体育館部室113.8u寄付。
昭和55年 6月26日 新校舎へ移転。
昭和55年 6月30日 柏農会館完成。
昭和55年10月 7日 平賀校舎用途廃止。
昭和55年10月29日 創立55周年並びに校舎移転新築落成記念式典を挙行。
昭和56年 1月10日 新校舎の引き渡しを受ける。(第二期工事)
昭和56年 1月14日 実習棟(55年度建設)の引き渡しを受ける。
昭和56年 3月24日 尾上校舎用途廃止。
昭和56年 3月31日 温室の引き渡しを受ける。
昭和56年 6月11日 実習棟(56年度分)の引き渡しを受ける。
昭和56年11月 5日 屋外部室完成。
昭和56年11月30日 自転車置き場600台分完成。
昭和57年 4月28日 旧校舎跡地に建学の碑完成除幕。
昭和60年11月28日 校門完成。
昭和61年 6月23日 バイテク機器導入。
昭和61年 9月19日 創立60周年記念事業柏農の森づくり完成。(自然風庭園、西洋式庭園等)
昭和61年 9月20日 創立60周年記念式典を挙行。
昭和62年12月26日 コンピュータ実習設備完成。
昭和63年 3月25日 創立60周年記念事業協賛会よりロータリー庭園・憩の森・和庭園・洋庭園が寄付される。
平成〜令和
【平成】平成 元年 4月 1日 学科再編成により、環境緑地科・農業経済科・生活科学科を設置。
平成 元年 4月 1日 生活科・農業土木科・造園科募集停止。
平成 2年 1月18日 バイテク順化温室A完成。98.28u。
平成 2年 3月20日 ワープロ実習設備完成。
平成 2年 4月 1日 学科再編成により園芸科学科設置。
平成 2年 4月 1日 学科再編成により園芸科募集停止。
平成 2年 7月31日 屋外部室焼失。
平成 3年 3月14日 高等学校家庭科男女必修研究指定校となる。(平成3〜4年度)
平成 3年 3月25日 屋外体育器具庫竣工。(S-87.93u)
平成 4年 3月25日 野球場バックネット竣工。(平成3年9月28日 台風19号による災害復旧)
平成 7年 3月23日 加工物置竣工。(W-69.12u)
平成 7年 4月 1日 第1学年より新制服の移行制定。
平成 7年 9月10日 創立70周年記念事業「柏農山荘増改築・用地取得」「柏農の森」等環境整備。
平成 7年 9月22日 創立70周年記念式典を挙行。
平成 8年 3月12日 バイテク順化温室B完成。(S-158.76u)
平成 8年 3月28日 国庫補助事業により電子計算設備(パソコン)41台整備。
平成 8年 4月 1日 生活科学科1学級募集減。
平成10年 5月12日 運輸大臣より第一種自動車整備士養成施設の指定を受ける。
平成11年 3月15日 第一体育館屋根・外壁・内部改修工事竣工。
平成11年 4月 1日 学科再編成により、農業科学科、食品科学科を設置。
平成11年 4月 1日 農業科・園芸科学科・農業経済科募集停止。
平成12年 1月31日 一般2教室を介護実習室に転用改修工事竣工。
平成12年11月15日 暖房設備改修工事竣工。
平成13年 3月22日 食品製造実習棟新築。529.89u完成。
平成14年 1月28日 校舎(理振棟)外部改修工事竣工。
平成14年11月14日 校舎(理振棟)内部改修工事竣工。
平成15年12月10日 校舎(産振棟)改修工事竣工。
平成17年12月25日 柔剣道場(志峰館)新築。(462.58u)
平成17年10月31日 創立80周年記念事業「柏農会館改修・グラウンド照明設備等整備・柏農ねぷた等」。
平成17年11月19日 創立80周年記念式典を挙行。
平成19年 4月 1日 提案者事業実施制度 「元気あおもり柏農発ハイテク農業プロジェクト」の
指定を受ける。(平成19〜20年度)
平成20年 3月25日 電子計算設備(パソコン)37台整備。
平成20年 4月 1日 学科再編成により、生物生産科・環境工学科を設置。
平成20年 4月 1日 農業科学科・農業機械科・環境緑地科募集停止。
平成23年 3月 2日 農業機械実習棟耐震補強工事竣工。
平成23年 7月 1日 平成23年度 地球温暖化対策技術開発等開発事業採択。
平成24年 1月25日 第一体育館耐震補強工事竣工。
平成24年 9月13日 第二体育館耐震補強工事竣工。
平成24年12月 6日 普通教室棟大規模改修工事竣工。
平成26年 4月 1日 提案者事業実施制度 「未来創出りんごプロジェクト事業(柏農発りんご農家
もりあげ隊プロジェクト)」の指定を受ける。(平成26~27年度)。
平成27年10月28日 創立90周年記念事業「柏農会館改修・記念植樹」等。
平成27年11月21日 創立90周年記念式典を挙行。
平成28年 1月11日 第1回海外研修(台湾台北市)
〜14日
平成28年 3月24日 太陽光発電設備新設工事竣工。
平成28年 6月 5日 「平成27年度全日本学校関係緑化コンクール文部科学大臣賞」受賞
平成28年10月31日 第一体育館外部改修工事竣工。
平成29年 1月 4日 第2回海外研修(台湾台北市、台北市近郊)
〜 7日
平成29年 7月 4日 柏農りんごジュース台湾へ輸出(高校では日本初)
平成29年10月21日 全国産業教育フェア秋田大会農産物品評会 りんご「紅玉」金賞(日本一)
〜22日
平成29年10月24日 台中市私立華盛頓高級中学教育旅行受入れ
平成29年11月22日 野球場改修工事竣工
平成30年 2月 2日 海外りんご販売研修(中国四川省成都市)
〜 6日
平成30年 3月27日 第3回海外研修(台湾台北市、台中市)
〜30日
平成30年11月 2日 ビビット・ジャパン台湾訪日教育旅行団受入れ
平成30年11月20日 りんご「ふじ原木」弘前実業藤崎校舎から1本移植
平成30年12月26日 消火設備改修工事竣工。
平成31年 1月 9日 第4回海外研修(台湾台北市、台北市近郊)
〜12日
平成31年 2月17日 管理棟大規模改修工事竣工
平成31年 4月26日 「平成31年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」受賞
【令和】
令和 2年 1月15日 第5回海外研修(台湾台北市、台北市近郊)
〜18日
令和 2年 1月27日 GLOBALG.A.P.認証(りんご)取得
令和 2年11月11日 GLOBALG.A.P.認証(りんご・米)継続・新規取得
令和 3年 3月30日 A-HACCP認証取得
令和 4年 1月27日 GLOBALG.A.P.認証(りんご・米)継続取得